オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

職場体験

今年も中学生の職場体験を受け入れました。

天候が悪かった事もあり、1日目は工事に携わった現場を設計事務所の先生のご厚意で見せて頂ける事になり、見学ツアーへ

2日目は自分が住んでみたい家を描いてもらいました。家とはこうでなくてはならない!という発想は捨ててもらい、自由に独創的な物を考えてもらいました。

3日目は天候が回復した事もあり、重機の操縦体験をしてもらいました。

万年人手不足、高齢化に悩む業界ではありますが、少しでも興味を持ってもらえると嬉しいです。

SDGs取得しました

ホームページリニューアルしました

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いします。

基礎工事~内装工事まで

プレハブ業者様からの依頼で基礎工事、板金工事、塗装工事、内装工事を請け負わせていただきました。

これから、最終仕上げに入ります。

 

 

 

 

職場体験

少し前の事になりますが、伊予中学生の職場体験のお話しを頂き、2名の生徒さんに来てもらいました。

現場で必要になる数量の計算等をしてもらったり、講習をしてから、実際に重機の操縦もしてもらいました。

万年人手不足、人材の高齢化が進んでいるこの業界に、少しでも興味を持ってもらえたなら、有難い事だと思います。暑い中でしたが、とても真面目に取り組んでくれました。お2人のこれからの将来を楽しみにしております(⌒∇⌒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁が出現!?

毎日暑い日が続いております。この時期、現場仕事で怖いのは熱中症です。

仕事中は空調服を着用しておりますが、仕事終わり、体が熱を持っております。

事務所に戻って少しでも涼みたいのに、休憩所のエアコンが効いてないicon_cry.gif

窓にすだれをしているのですが、例年に比べ、今年は部屋が冷えません・・。

仕事が少し落ち着いている事もあり、休憩所前に日除けの壁を作りましたicon_biggrin.gif

エアコン無しで、日中の部屋の温度が35度~36度だったのが32度~33度程

になりました。節電効果も期待したいと思います!

半年経ちました

早いもので、ハナちゃんが事務所に迷いこんできてから半年が過ぎました。

今ではすっかり事務所の顔となり、配達員さんや来社された方に挨拶を

しております。

甘えん坊のハナちゃんの朝は会長に30分~1時間程

抱っこを要求する事から始まります(笑)

納入されました

新しい重機が納入されました!

あと施工アンカー講習会

本日は日本ヒルティ株式会社様より講師をお招きして【あと施工アンカー】の講習会を開催しました。3年ごとの更新が必要ですが、仕事を調整しながら受講しています。

講習を聞いた後、実技に移ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社従業員には あと施工アンカー

主任技士・・・1名、第2種施工士・・・1名、講習受講者・・・5名おります。

もうすぐ繋がります!

寒い日が続いていますが、今日は久しぶりに晴れ間が見えましたね。

今日は外環状線工事のコンクリート打設工事でした。

国道56号線を跨ぐ橋がもうすぐで繋がります。

工事に関わらせてもらっている者としても楽しみにしております。